イラストレーターmicoがおくる4コマ漫画、デザイン、文章など。クリエイティブについて綴ります。![]() |
micoです。
ナポリタン…? いいえ、ナポリタソです。 「名もなきメシ〜都市伝説レシピ〜」なので 庶民の愛するナポリタンとは一線を画す レシピとなっております。 ナポリタソは トマトと人参の自然の甘さから 旨みをひきだします! 《材 料》 ⚫︎具 玉ねぎ、にんにく、ウインナー、しめじ 適量 ⚫︎ソース ウスターソース にんじんすりおろし トマトジュース(無塩) 各適量 あえて言うなら、トマトジュースが一番多め (甘みを出したければにんじん多めにする) … 注)マンガでトマトケチャップ…とか 描いてあるけど間違いです…スミマセン ケチャップだと塩分取り過ぎちゃう… 無塩のトマトジュースを使って下さい… トマトジュースの方がテクスチャーの 伸びが良く、 パスタや具にも絡みやすいです。 ⚫︎パスタ、塩、水/もちろん適量 《作り方》 1パスタを茹でる アルデンテにするため 味がつく程の濃度の塩水でパスタを茹でる。 乾燥パスタは手で半分に折れば、 少量の水だけでフライパンで茹でられます。 折っても短いことはなく、 食べる時にはフォークに巻きつけて 食べやすい長さになります。 2具の下ごしらえをする 最適だと思われるやり方で それぞれの具を切っておきます。 3具を炒める オリーブオイルをひいたフライパンで 具を炒め、火が通ったら取り出します。 4ソースを混ぜておく ウスターソース、例のトマトジュース、 にんじんのすりおろしを混ぜておきます。 パスタにも塩分が効いているので トマトジュースは無塩のもの、 甘みを強くしたい場合は 人参のすりおろしの量を多くします。 5ソースをフライパンで熱する 混ぜたソースを熱することで トマトと人参の旨みが凝縮されます。 6全ての具をまぜる 5のフライパンに炒めた具と茹でた パスタを投入し混ぜてできあがり♪ … トマトと人参は加熱することで 甘みと旨みがアップ、 しめじも旨みがアップする食材です。 にんじんは糖分が多いので、 自然な甘みを出したい時に使える素材です。 具の他の提案としては 鷹の爪を入れてピリ辛にしてもおいしいし ツナを入れても旨みがアップし マイルドな味になります。 どの素材がどのような役割を果たすのか 考えながらレシピを作るのも面白いものです。 漫画のイラストは LINEスタンプとして使用可能です♪
by mico-stamp
| 2015-05-27 06:14
| 名もなきメシ 〜都市伝説レシピ〜
|
記事ランキング
お・し・ら・せ
モンスター、ハイウェイラバーへ捧ぐLINEスタンプ
『ちょこっとモンスター&ハロウィン』 好評発売中!!お店へGO!! ![]() 恋愛猛者のLINEスタンプ 『ちょこっとガーリー』 好評発売中!!お店へGO!! ![]() 一流のパグ飼い必須のLINEスタンプ 『パグズライフbyパグ飼い』 好評発売中!!お店へGO!! ![]() ![]() LINEスタンプとして使用可能です♪ カテゴリ
全体はじめに 甘いものとの付き合い方 食材いろいろ わくわく料理 心に残る名言集 たまご部 パグとみーこのマンガ・略してパグミ 名もなきメシ 〜都市伝説レシピ〜 イラスト マンガ家ライターのお仕事 アート 最新の記事
画像一覧
以前の記事
2016年 04月2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 タグ
LINEスタンプ(170)
パグ犬イラスト(70) パグ犬4コマ漫画(67) 女の子イラスト(65) 4コマ漫画(43) 料理4コママンガ(29) スイーツ4コマ漫画(16) イラスト(14) インフォグラフィックス(6) ローリエ(6) たまご好き(5) チョコレート(5) モンスター(5) にく(4) お菓子イラスト(4) チアシード(2) Illustrator(2) スイーツ(2) マヌカハニー(2) 花粉症(2) 検索
ブログジャンル
その他のジャンル
ブログパーツ
ファン
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||